IT初学者部

プログラミングに関することを中心に、備忘録として残していきます。

Tips

VSCodeで言語設定が急に変わった時の対処法

はじめに VSCode利用していて、ちゃんと日本語のプラグインもインストールしているにも関わらず英語表記になってしまったことがありました。 まあ別にそのまま使ってもいいんですが、直し方わからずに使うのは気持ち悪いので。。。とおもって検索したところ…

Module not found: Error: Can't resolve 'bootstrap/dist/css/bootstrap.min.css' を解消する

はじめに 年明け一発目の記事はreactのエラー処理です。 起きた事象 適当に別のプログラムから引っ張ってきたソースを起動したら以下のエラーが発生して起動できなくなりました。 Module not found: Error: Can't resolve 'bootstrap/dist/css/bootstrap.min…

npmパッケージでtypescriptの環境構築(Windows11)

はじめに 別の記事でnpmコマンドでモジュールパッケージの環境構築の手順に付いて記載しましたが、今回はそのパッケージにtypescriptの環境を作るまでの手順を記載します。 手順 npmコマンドなどでpackage,jsonのあるディレクトリはすでに存在する想定です。…

npmモジュールパッケージ作成手順

はじめに reactでモジュールパッケージを作成したいと思ったんですが、reactプロジェクトとして作りたいわけではなかったのでnpmコマンドを利用する手順を簡単に記載します。 手順 1.ディレクトリを作成して移動する。 mkdir project-name cd project-name 2…

VSCodeでSpringbootアプリケーションが勝手に終了してしまう

はじめに VSCodeでSpringbootアプリケーションの開発をするようにしているんですが、アプリケーション起動時に起動したままになっていてほしいのになぜか終了してしまう(エラーになるわけではない)ので、調べた解決法を一応載せておきます。 状態 java 17,…

react-router-domの導入手順

はじめに react-router-domの導入手順について記載します。 そもそもreact-router-domって何をするものなの?って疑問についても含めて簡単に記載していこうと思います。 react-router-domの目的 reactプロジェクトはフロントエンド開発のライブラリ、フレー…

react-bootstrapの導入手順

はじめに 今更すぎるけどreact-bootstrapについて簡単に記載します。 手順 create-react-appでもなんでもいいですが、reactプロジェクトを作成してプロジェクトのルートディレクトリに移動しましょう。 React-Bootstrap · React-Bootstrap Documentation 公…

Windows環境でcurlコマンドを利用してAPIを叩いてみる

はじめに ログイン機能っぽいものを作りたいと思い、まずはログインするアカウントを作成する処理APIを実装しているのですが、そこでcurlコマンドを叩くときに微妙に躓いたので備忘録として残します。 結論から言うと windowsの場合(CMD)はこれで叩けます。 …

git remote add originでURLミスったときの対処法

#はじめに githubリポジトリに作成したブランチをプッシュしようとした際、URLを間違えてgit remote add originを実行してしまいました。 打鍵後に間違えていたことがわかったので正しいURLに修正して再度実施したところ、以下のようなエラーが表示されてし…

@Entityをつけているにも関わらず、「org.hibernate.AnnotationException: No identifier specified for entity:」的なエラーが表示される

はじめに JPARepositoryを利用してCRUD処理の作成を確認しているんですが、タイトルのようなエラーが発生する場合に確認した方がいい箇所と対応について残しておきます。 ソースコード Entityクラス ~~~(省略) import javax.persistence.Entity; import lomb…

Springbootの「Schema.sql」によるスキーマ生成を利用してみる

はじめに 個人開発ではあまり気にすることはありませんが、複数人の開発作業や大規模開発の際には、開発時に個々人の環境に違いなどが生じないよう、開発環境をきっちり構築させると思います。 今回行いたいのは、Schema.sqlを利用して各個人の開発環境に構…

Eclipseで新規にワークスペースを作成するのってどうやるんだっけ?

はじめに これまで個人開発でSpringbootを利用してJavaアプリケーションの開発作業を行っていたのですが、そろそろ次のフェーズに当たるようなことをしたいと思い、そのために一からjavaアプリケーションの開発を行おう!と思いました。 それはそれでいいん…

React + TypeScriptで環境変数を設定する

はじめに 開発作業していて久々に詰まったので、それについて簡単に書いていこうと思います。 テーマとしては、Reactプロジェクトで設定した環境変数の内容が正常に取得できない、というものです。 一応原因と解決方法も判明したので、とりあえず色々と書い…

コマンドプロンプトでDドライブに移動する方法をど忘れした

はじめに 当たり前のようにやっていたことをちょっとの期間でもやらないでいると、いつの間にか忘れてしまいますよね、って話なんですが… 今回は、コマンドプロンプトでDドライブに移動する方法をど忘れしたので書いておきます。 手順 C:\Users\{ユーザー名}…

Angularプロジェクト、「ng serve」でエラーになるので、とりあえず起動できるようにしてみます

はじめに AngularプロジェクトをVSCodeで開いているとき、VSCode上のコンソールで「ng serve」を実行してもエラーになってしまいます。 ということだったんですが、解決法としては本当に簡単だったので、念のため記載しておきます。 原因 PowerShellで実行し…

Angularにbootstrapインストールしようとしたときにエラーが出たので解消した

はじめに ng add @ng-bootstrap/ng-bootstrap 対処 angular - Error when installing ng add @ng-bootstrap/ng-bootstrap - Stack Overflow stackoverflowに記事があったので。 npm config set legacy-peer-deps true npmなどのバージョンとインストールしよ…

TortoiseGitをインストールすることでgitの使い勝手が良くなります。

はじめに 自作PCにgitを入れるまでは良かったんですが、TortoiseGitを入れ忘れていたので手順について記載します。 手順 TortoiseGit – Windows Shell Interface to Git 上記のサイトにアクセスし、Downloadをクリックします。 32bit版から64bit版かを選択し…

Node.jsインストールしてnpmのバージョン確認したら警告文が出た件

はじめに 前回の記事でNode.jsのインストール手順について記事を作成しましたが、今回はそれに関連する内容です。 Node.jsのインストール後、node -vと同様に以下のコマンドを入力してみました。 npm -v npmのバージョンを確認するコマンドです。npmってなん…

Node.jsのインストール手順でも書いておく(Windows11版)

はじめに Windows10だろうが11だろうが大きく変わることはないと思いますが…。 今回はNode.jsのインストール手順についてでも記事を書いておこうと思います。 最近自作PCを組み立てたんですが、こっちで開発作業をするにあたって全く環境構築ができていませ…

java(openJDK)のインストール、環境変数への設定手順でも書いておきます。

はじめに 自作PCを組み立てたはいいものの、開発環境を未だに構築できていないので、今回はその辺の作業も含めて実施していきます。 手順 今回はjava18をインストールしてみます。 OpenJDK JDK 18.0.1.1 GA Release ↑のサイトにアクセスし、自分のPC環境に合…

iOSで「ホーム画面に追加」を選択時のfavicon.ico表示設定について

はじめに 今回は、WEBサイト等でのfavicon.ico設定についての追記内容です。 というか、どっちかというとWEBアプリケーションを作成する際に、iphoneのホーム画面へ追加する際に表示されるアイコンを設定する方法です。 まあ結果として一緒なんですが、とり…

Gradleタスク実行時、「無効なソース・リリースです」と出力されたエラーを解消する

はじめに 作ってたアプリ(Springboot)をjar生成してデプロイしようと思い、Gradleタスク実行したところ以下のようなエラーが出力されました。 ということで、これを解消していきましょう。 Eclipseの設定を確認 ウィンドウ→設定→Gradleと移動します。 拡張…

Springboot起動時に「java.lang.UnsatisfiedLinkError: no tcnative-1 in java.library.path」と出たので解消する

はじめに Springbootアプリケーションを作成し、Java17を指定して実行した際に「java.lang.UnsatisfiedLinkError: no tcnative-1 in java.library.path」というエラーが出てしまったので、それの解消についてです。 結論 起動時に指定しているJREの中に「tcn…

Github PagesはPrivate設定のリポジトリの場合は無料アカウントだと利用できません

はじめに この前githubで管理しているVue.jsプロジェクトをGithub Pagesでデプロイしようとしたら有料会員への登録を要求されたので、「はて?制限とかあんの?」と思い調べた結果です。 リポジトリをPublicにすればOK 公開したらまずい情報は載せないように…

Vue.jsプロジェクトをGithub Pagesで公開する手順について

はじめに 今回は、Vue.jsのプロジェクト、アプリケーションをGithub Pagesで公開する手順について簡単に記載します。 zennに詳しい記事がありましたので、参考に載せておきます。 簡単な手順 vue.config.jsファイルを作成し、以下の記述を記載します。 modul…

npmコマンドで「Error: error:0308010C:digital envelope routines::unsupported」が出たときの対処法(Windows版)

はじめに すでにいくつか対処法等は出ているのですが、今回はWindowsOSで上記エラーが出た場合の対処法について記載していきます。 原因と対処法 エラーメッセージをそのまま検索すればいくつか出てきますが、Node.jsのバージョンが上がった場合にそれに対応…

PCブラウザでNetflix等をピクチャインピクチャで視聴する方法(Microsoft Edge版)

はじめに ピクチャインピクチャでYoutubeを視聴する方法については過去に記事を作成しましたが、今回はNetflixをはじめとする視聴サービスをPC版ブラウザでピクチャインピクチャを利用する方法です。 まずはじめにいうと、Youtubeの場合は特に何か拡張機能な…

Google Cloud Developer Cheat Sheet を使ってみる(触るだけ編)

はじめに これは以前運営していたブログが消える前に記事にしていた内容について、改めて一から書き直しているものです。内容については、全く別物になっていると思います。 今年の2月17日に、Googleから新たに発表されたサービスである「Google Cloud Devel…

Youtubeでピクチャインピクチャを利用する方法(PC版)

はじめに めちゃくちゃ短い記事です。 スマートフォン版ではよく使うピクチャインピクチャなんですが、PCで使えるのは知りませんでした。 ってことで、ピクチャインピクチャを利用する方法です。 使い方 動画を開き、右クリックを二回行います。 2回クリック…

macbookで使ってるイヤホンが断線したと思ったら、そうじゃなかった話

はじめに またまたかなり短い記事です。 今回は、Macbookで外部イヤホンを使用しているときに、急に音声が聞こえなくなってしまったことについてです。 ことの発端など いつも通りにMacbookにイヤホンを挿し込み、使用していたところ、急に聞こえなくなった…