IT初学者部

プログラミングに関することを中心に、備忘録として残していきます。

環境構築

マイクロソフトアカウントでログインしているWindows11にリモートデスクトップ接続できない件を解決した

はじめに MacbookからWindows環境にリモートデスクトップさせようとした際に、全くうまくいかなかったので色々と調べて解決しました。 Microsoft Remote DesktopMicrosoft Corporationビジネス無料apps.apple.com 原因 パソコンへのサインインをPINコード入…

VSCodeでSpringbootアプリケーションが勝手に終了してしまう

はじめに VSCodeでSpringbootアプリケーションの開発をするようにしているんですが、アプリケーション起動時に起動したままになっていてほしいのになぜか終了してしまう(エラーになるわけではない)ので、調べた解決法を一応載せておきます。 状態 java 17,…

flutterの開発環境を構築する。(Windows 11篇 PART2)

はじめに 前回の記事でflutterをインストール、環境変数に設定するところまで完了しました。 今回は、flutter doctorで必要なツール、設定の確認などを行うところから始めてみましょう。 ということで、早速取り掛かります。 現状を確認する 以下コマンドを…

Flutterの開発環境を構築する。(Windows 11篇)

はじめに Mac版のflutter開発環境構築の記事は以前書いているので、今回はwindows11版のほうで書いてみようと思います。 まあやることとしてそこまでmac版とは変わらないし、簡単だとは思いますが。。。 手順 docs.flutter.dev 上記のサイトから「Windows」…

TortoiseGitをインストールすることでgitの使い勝手が良くなります。

はじめに 自作PCにgitを入れるまでは良かったんですが、TortoiseGitを入れ忘れていたので手順について記載します。 手順 TortoiseGit – Windows Shell Interface to Git 上記のサイトにアクセスし、Downloadをクリックします。 32bit版から64bit版かを選択し…

Node.jsのインストール手順でも書いておく(Windows11版)

はじめに Windows10だろうが11だろうが大きく変わることはないと思いますが…。 今回はNode.jsのインストール手順についてでも記事を書いておこうと思います。 最近自作PCを組み立てたんですが、こっちで開発作業をするにあたって全く環境構築ができていませ…

java(openJDK)のインストール、環境変数への設定手順でも書いておきます。

はじめに 自作PCを組み立てたはいいものの、開発環境を未だに構築できていないので、今回はその辺の作業も含めて実施していきます。 手順 今回はjava18をインストールしてみます。 OpenJDK JDK 18.0.1.1 GA Release ↑のサイトにアクセスし、自分のPC環境に合…

create-react-appでエラー出たのでコンソールの出力通りに対応したら解消できた話

はじめに Reactの記事書くのは初めてですかね。 vue.js使うことが多かったんですが、vue.js利用したアプリケーションは一つ作成しているので、原点に帰りreactを使っていこうと思います。 何が原点なんって話になるんですが、元々私自身は仕事でフロントエン…

Flutterの環境構築を行う(IDEを一通り揃えてdoctorの結果を問題なしにする編 in Mac)

はじめに 前回の記事で、flutterの導入までは行いました。(前回の記事からちょっと月日経っちゃってますが。) まあそんなことは置いといて、今回は前回の続きみたいな感じになります。というのも、以下のコマンドを入力してflutterのインストールを確認し…

Flutterの環境構築を行う(Mac編 Part1 -インストールからパス設定まで-)

はじめに Macbookを購入して3週間くらい経つのですが、windowsに環境構築するのは終わっている一方でMac側はいまだに何もやっていないため、とりあえずflutterの導入と環境構築をメインに進めようと思います。 Flutterについて flutter.dev Android、iPhone…

macbookに開発環境を構築する(SourceTree編)

はじめに macbookを購入し、心機一転で色々開発をやりたいな〜と思っているんですが、まずはツールの用意やらが必要になります。 今回は、ソース管理用のツールをインストールしようということで、SourceTreeをインストールしようと思います。 ちなみに、git…

Ubuntuに構築したPostgreSQLのデータベースに外部から接続する(さくらVPS)

はじめに ubuntuで構築したDBに接続する設定手順です。 centOSでやったはずだし大して手順変わるわけでもないのに、めちゃくちゃ調べまくったので備忘録として残していきます。本当に。 VPSのほうの設定等 まず、ポート番号5432を開放します。 パケットフィ…

UbuntuにPostgreSQLのデータベースを構築する -データベース、ユーザ設定編- (さくらVPS)

はじめに 前回の記事では、UbuntuにPostgreSQLの環境を構築するまでを行いました。 今回は、データベース、ユーザの追加を行いたいと思います。 データベース追加 Ubuntuにログインし、Postgresの操作可能はユーザで以下のコマンドを実行する。 createdb tes…

UbuntuにPostgreSQLのデータベースを構築する(さくらVPS)

はじめに さくらVPSでubuntu OSの環境にPostgreSQLのデータベースを構築してみます。 不正アクセスされて再インストールしたため、今は何も入っていない状態です。 rootユーザーでログインする とりあえず tera termを起動し、ログインします。 rootユーザで…

プロジェクトのGit管理化とGithub(Organization)へのリポジトリ追加について

はじめに Gitってめちゃくちゃ便利ですよね。プロジェクトをgit管理化にするだけで差分も見えるし良い事だらけ…。 とりあえず今回は前回から作成しているSpringboot プロジェクトのgit管理化とGithubリポジトリへの追加をやってみます。 まあそんなに難しい…

MacにGit入れるのめちゃくちゃ簡単でびっくりした。

はじめに Macbook購入後、まだまともに開発環境も構築できていないんですが、今日はとりあえずgitを入れようと思います。 Gitとは? gitってなんだ?って方は適当にググってみてください。 Git Gitとは - IT用語辞典 e-Words 適当にこの辺を見ておけばわかり…

MacbookでJavaの環境構築をする(Eclipse編)

はじめに macbook proを購入したんですが、如何せん慣れていないのでまだまだ使いにくいな…。なんて思っています。 まあこんなもの、基本的には慣れでしかないので、とにかく使って慣れろ!と自分に言い聞かせてます。 まあそんなことは置いといて、今回はma…