IT初学者部

プログラミングに関することを中心に、備忘録として残していきます。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Node.jsのインストール手順でも書いておく(Windows11版)

はじめに Windows10だろうが11だろうが大きく変わることはないと思いますが…。 今回はNode.jsのインストール手順についてでも記事を書いておこうと思います。 最近自作PCを組み立てたんですが、こっちで開発作業をするにあたって全く環境構築ができていませ…

java(openJDK)のインストール、環境変数への設定手順でも書いておきます。

はじめに 自作PCを組み立てたはいいものの、開発環境を未だに構築できていないので、今回はその辺の作業も含めて実施していきます。 手順 今回はjava18をインストールしてみます。 OpenJDK JDK 18.0.1.1 GA Release ↑のサイトにアクセスし、自分のPC環境に合…

create-react-appでエラー出たのでコンソールの出力通りに対応したら解消できた話

はじめに Reactの記事書くのは初めてですかね。 vue.js使うことが多かったんですが、vue.js利用したアプリケーションは一つ作成しているので、原点に帰りreactを使っていこうと思います。 何が原点なんって話になるんですが、元々私自身は仕事でフロントエン…

iOSで「ホーム画面に追加」を選択時のfavicon.ico表示設定について

はじめに 今回は、WEBサイト等でのfavicon.ico設定についての追記内容です。 というか、どっちかというとWEBアプリケーションを作成する際に、iphoneのホーム画面へ追加する際に表示されるアイコンを設定する方法です。 まあ結果として一緒なんですが、とり…

Gradleタスク実行時、「無効なソース・リリースです」と出力されたエラーを解消する

はじめに 作ってたアプリ(Springboot)をjar生成してデプロイしようと思い、Gradleタスク実行したところ以下のようなエラーが出力されました。 ということで、これを解消していきましょう。 Eclipseの設定を確認 ウィンドウ→設定→Gradleと移動します。 拡張…

Springboot起動時に「java.lang.UnsatisfiedLinkError: no tcnative-1 in java.library.path」と出たので解消する

はじめに Springbootアプリケーションを作成し、Java17を指定して実行した際に「java.lang.UnsatisfiedLinkError: no tcnative-1 in java.library.path」というエラーが出てしまったので、それの解消についてです。 結論 起動時に指定しているJREの中に「tcn…

サーバ側とフロント側ってリポジトリ分けたほうがいいんですかね?

はじめに シンプルな疑問なんですが、サーバ側とフロント側のプロジェクトの管理って分けたほうがいいんですかね?という素朴な疑問です。 たかだか2年ちょっとしかプログラム経験無いんですが、そのへんの視点で考えてみようと思います。 まずは一般的にど…

Surface Ergonomic Keyboardを使っていたので、それについてレビューする。

はじめに 久々にガジェット関係の記事です。 今回の記事では、前回のキーボードの記事についての内容に関連するものになります。 Surface Ergonomic Keyboardについてです。 Surface Ergonomic 無線キーボード (英字キー配列)マイクロソフトAmazon これの日…

「Vue Leaflet」を導入してみる。

はじめに しばらく記事を作成できていなかったんですが、今回は久々に作ってみようと思います。ということで作成。 今回の内容は、vue.jsで作成するプロジェクトにleafletを導入するというものです。早速取り掛かってみましょう。 手順 公式サイト内にあるge…

Github PagesはPrivate設定のリポジトリの場合は無料アカウントだと利用できません

はじめに この前githubで管理しているVue.jsプロジェクトをGithub Pagesでデプロイしようとしたら有料会員への登録を要求されたので、「はて?制限とかあんの?」と思い調べた結果です。 リポジトリをPublicにすればOK 公開したらまずい情報は載せないように…