IT初学者部

プログラミングに関することを中心に、備忘録として残していきます。

macbookに開発環境を構築する(SourceTree編)

はじめに

macbookを購入し、心機一転で色々開発をやりたいな〜と思っているんですが、まずはツールの用意やらが必要になります。 今回は、ソース管理用のツールをインストールしようということで、SourceTreeをインストールしようと思います。

ちなみに、gitについてはすでにダウンロード済みです。gitインストールの記事を作成しているので、よかったらそちらを参照ください。

hirm159.hatenablog.jp

SourceTree公式サイトからインストール

公式サイトにアクセスし、Download for Max OS Xを選択します。

www.sourcetreeapp.com

プライバシーポリシーへの同意後、zipでインストールが開始されます。 そんなに時間もかからずにすぐにインストール完了になると思います。

インストール完了後、ダウンロードからzipをクリックすると展開します。 展開後、アプリケーションをクリックするとSourceTreeを起動できます。

起動時に確認が表示されますが、そのままOKしましょう。

あとはそのままです。BitBucketの設定みたいなのが出てきますが、続行を押して次に進みます。

gitのグローバル設定も無視していいです。とりあえず起動しましょう。

f:id:hirm159:20220316000229p:plain

とりあえずこんな感じで出てくればOKです。

終わりに

今回はここまでです。次回は、Githubリポジトリからローカルにソースをクローンする手順を記事にしたいと思います。